GENERAL PACKER

採用情報

先輩インタビュー

鷲見 吏正

鷲見 吏正

SUMI RISEI

東京営業部 
東京営業二課
2006年入社 

シェアNO.1を多く誇るゼネラルパッカーをもっと多くの人に知っていただきたいですね。

私は、製造経験を経て営業に移りました。現場で製造の経験をしたことで、機械知識と技術を身に付け、セールストークに生かしています。機械に詳しい担当者とは専門的な話で会話が弾み、詳しくない方へは難しい言葉を避け、分かりやすい説明を心がけています。

担当エリアは関西地区全域とかなり広範囲まで担当しています。1週間のうちほとんどが出張に出ていることもあります。それだけ、私たちが扱う包装は、生活の至る所で必要とされておりニーズがあるのです。
営業活動をしていく中で、当社の強みを感じるところは大手メーカーでの実績が豊富なこと。初めて当社と取引をする企業でも安心して任せてもらえます。
当社の商品はメカニカル機構技術により耐久性に優れ非常に壊れにくいことで、日本全国に留まらず、いまや世界中どこへでも納入実績があり信頼性が高いことを証明しています。これが営業活動にとって追い風になります。

心がけていることはお客様の課題を解決しお役に立ちたいという姿勢です。

営業になり最初は、商品の売り込みを行っていました。ここが優れている、ここは負けないと必死にPRしました。しかし、簡単には注文が取れません。
まわりの先輩たちが次々に注文をとるのに正直焦りました。思い切って悩みを相談すると、私たちの仕事はお客様の課題を解決し、喜んでいただくことだ。「あなたの提案が役立ったよ」と言ってもらえること。これこそが営業の最大のやりがいだと教えて頂きました。

これをきっかけに、お客様が困っていることは何か?こちらから提案できないかを常に考えるようになりました。まだまだ勉強中ですが少しずつ問い合わせが増え、以前との違いはお客様が私の名前を覚えていただける事が格段に多くなったことですね。
 当然、お客様の要望レベルは高く、簡単にクリアできるものではありません。しかし当社の設計開発、製造部門の能力を信じています。なんとか出来ないかという思いは、営業に限らず社内みんな同じ気持ちで仕事に取り組んでいます。

就職学生へのメッセージ

私は、ゼネラルパッカーでステップを踏んでじっくり成長させていただきました。スタートダッシュが得意な人もいれば、長距離ランナー型もいます。自分が重要視する点とマッチしているか?実際に会社に来て自分の目で見て判断するのをオススメします。

INTERVIEWEE